SSブログ
韓国料理 ブログトップ

おもちロール(ごま編) [韓国料理]

ほんのり甘く、ゴマの良い香りが漂うお菓子です。
DSCF6858.JPG

材料
白玉粉 120g          すりゴマ  白・黒 各30g
水     60cc          砂糖    30g
塩    小匙1/2          塩     一つまみ
砂糖    30g

1 白玉粉に塩と水を入れてよくなじませます。手でこすり合わせてサラサラにさせます。
  ぎゅっとつかんだ時に手の跡が残り、指で潰すとぱらぱらともろく崩れる程度に湿らせます。

2 砂糖を加えて混ぜた後、万能こし器で裏ごします。

3 白と黒のすりゴマを用意します。各30gのすりゴマに、一つまみの塩と小匙1/2の砂糖を加えよく混ぜます。

4 たっぷりの水を入れた蒸し器に、クッキングペーパーを敷きます。
  その上に、白のすりゴマを敷きます、21cm×21cmの目安で広げます。(粉類を撒く事で、餅が紙にくっつくのを防ぎます。)
  その上に、裏ごしした白玉粉を敷きます。
  さらに、その上に黒のすりゴマをまぶします。 全体で2cm弱程度の高さに積まれた状態になります。

5 強火で30分蒸します。その後10分蒸らします。

6 取り出して、ロールケーキの要領でしっかり巻きます。最後に上から軽く押さえて形をなじませます。

7 温かいうちの方が美味しいので、好みの大きさに切り分けます。(ゴマがポロポロ落ちますが、比較的しっとりしていています。)  

DSCF6859.JPG
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

念願の「ホットック」を食べました。 [韓国料理]

外はカリッと、中はもちっと!という、うたい文句に惹かれまして、いつか食べたいと思っていました。
今日、念願が叶いました。
DSCF6826.JPG

材料の皮は、薄力粉と白玉粉と水をイースト菌で発酵させるだけ。捏ねる作業が無いので簡単です。
材料を混ぜたところ。こんなにゆるい生地です。
DSCF6820.JPG

1時間発酵しました。山芋のようにゆるい生地です。
DSCF6821.JPG

手に油を塗って、黒砂糖と砕いたピーナツを包みます。手の間から、生地が流れ落ちそうになります。
生地がゆるすぎたかしら・・・?
黒砂糖がはみ出てしまいます。でも気にしなくて良いそうです。
フライパンにたっぷりの油を引いて、ぽってりといた生地を、そーっとフライパンに乗せます。
DSCF6827.JPG

裏返したら、ぎゅっと押し付けます。でも、イーストが入っているので、すぐに膨らみ始めます。
黒砂糖が染み出してきました。何度か、ひっくり返しカリッと焼き上げます。
DSCF6829.JPG

個人的には黒砂糖少なめでピーナッツを多めの方が美味しいかもと思いました。




nice!(22)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

初 金時豆ソルギ [韓国料理]

韓国の米粉を使ったお菓子、「ソルギ」というものに挑戦いたしました。
米粉に水をまぶして、お砂糖と塩で味付けしたものだそうです。
30分弱蒸せば良いと、レシピに書いてありました。
せっかく作るなら変わったものにしたいと思い、たまたま作ってあった金時豆の煮物を加えて和風にアレンジしました。

ほんのりピンク色のソルギができました。
DSCF6819.JPG

今回使った材料 15cmのせいろ 1つ分
上新粉 120g
白玉粉  20g
水 大匙 2(白玉粉をふやかす分)
金時豆の煮物の煮汁 お豆も少々含めて大匙4、5位
砂糖 20g
塩 小匙1/4

1 白玉粉にに水を加えてふやかします。
2 1と上新粉、塩と金時豆の煮汁を混ぜ合わせます。煮汁は様子を見ながらまぶして、なじませます。ぎゅっと握って塊を作った後、指で押すとほろほろっと崩れるような水加減です。
3 全体がしっとりとしたら万能こし器で、裏ごします。砂糖を加えてもう一度裏ごします。水分を加えたとは思えない位、さらっさらになります。
4 紙を敷いて、霧吹きしたせいろに3をふんわりと入れ、表面をそっと平らにします。強火で25分蒸した後、10分蒸らします。

私は、せいろを持っていないので、18cmのケーキの方に紙を敷いて、蒸し器で蒸しました。

nice!(17)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
韓国料理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。