SSブログ
ホームベーカリーで焼いたパン ブログトップ

グラノーラ入りのパンを焼く [ホームベーカリーで焼いたパン]

今回はいつも食べているグラノーラをパンに混ぜ込んで焼きました。

材料
水  190cc
強力粉 240cc
砂糖 大匙 1
塩 小匙 1
イースト 小匙1
A グラノーラ 30g Aを合わせておき、
牛乳 10g    具入れサインの時に、投入する

グラノーラは硬いので、そのままで投入すると、具が羽に挟まって、羽が止まったり、カリカリと音がして散らばったりと、うまく混ざりません。牛乳に浸して、ふやかしておきます。
焼き上がりは、イチゴや、かぼちゃの種などが入っている分、カラフルになります。
サンドウィッチには、よくあいます。かぼちゃサラダをサンドしたり、ポテトサラダをサンドしたり・・・。
DSCF3376.JPG
しかし、グラノーラは乾物であるためか、膨らみが悪いです。
始めから、グラノーラを入れたり、粉の分量を減らしたりと試しましたが、どれもあまり膨らみが良くありませんでした。
ふわふわと膨らまない分、もっちりしているとも言えるかもしれません・・・。
DSCF3382.JPG
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

黒豆入り食パン [ホームベーカリーで焼いたパン]

我が家では、時々、黒豆を大量に煮て、作り置きします。いつも煮豆では変わり映えしないので、パンに入れてみました。

材料
水    170g
強力粉 240g
砂糖   大匙2
塩    小匙1/2
イースト 小匙1
バター  10g
黒豆の煮物 80g

自家製のものは、豆が柔らかくて、こねている間に潰れてしまいました。潰れるのが嫌な人は、手で丁寧に混ぜるか、ロール状に巻き込むといいと思います。
見た目は悪いですが、甘口で、菓子パンのようなパンに仕上がりました。
DSCF3346.JPGDSCF3355.JPG

黒豆の黒い色は、シアニジンというポリフェノールの一種「アントシアニン」が含まれているそうです。
アントシアニンは抗酸化作用がある為、動脈硬化やガンの予防、眼精疲労や白内障の予防に効果があると本で読みました。
黒豆は大豆の仲間なのでイソフラボンも含まれていますよね。
これからも黒豆を食べ続けたいと思います。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ゴマとクルミのパン [ホームベーカリーで焼いたパン]

ゴマ10g、胡桃20gを加えました。ゴマの風味が美味しいパンに仕上がりました。
DSCF3302.JPG
ゴマや胡桃は体に良いと言われています。ビタミンEが多く含まれていて、血行を良くする働きもあるそうです。冷え性や、虚弱体質の滋養に良いそうです。「炒った黒ゴマと胡桃をすり鉢でよく擂り、蜂蜜を加えたものを食べると良い」と書いてあるのを読んだので、パンに入れたらどうなるかなと思い試しました。
フライパンでよく炒ったのち、加えました。効用を求めるなら、擂ってから加えたほうがいいのかもしれません。私は、歯ごたえと、入っている材料がごろごろ見える方が好きなので、擂らずに入れました。(何もしなくても、機械の摩擦でかなり粉々になります。)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

くるみレーズンパン [ホームベーカリーで焼いたパン]

ホームベーカリーで焼くパンは、耳が厚めに焼きあがります。
焼きたてであれば、これがカリッとしていて美味しいんです。
私は、中の白い柔らかい部分より、耳の方が好きなくらいです。

材料:
水    170cc
強力粉 240g
ドライイースト 小匙1
砂糖   大匙2
塩    小匙2/3
バター 15g位
胡桃・レーズン 各40g

DSCF3212.JPG


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
ホームベーカリーで焼いたパン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。